2019-09-17 既設のSSDを容量アップ(240GB→980GB) その2(最終回) PC 前回までのあらすじ: www.saramand.work コピーしたSSDはそのままでは容量をフル活用できませんから、フリーソフトを使ってパーティションを統合して容量を増やします。今回使用したのはフリーのEaseUS Partition Master 13.5。右クリックだけでパーティションの操作が可能。 EaseUS Partition Master 13.5 上のキャプチャは、本来の容量を使いきれるようになったSSDの状態。赤い枠内で右クリックをして、パーティションの統合を選択しOKを押すと、再起動を促されます。数回再起動を行うとおしまい。 windows上で簡単にパーティションの統合ができてしまいます。一応空き容量を確認して今回の作業は完了。